top of page

アサヒホーム神奈川株式会社について

快適な生活を実現することがリフォームの目的
だからこそ安心で確実な施工が絶対条件です。
たとえ小さな工事でも、確かな気配り
これは、私達の基本姿勢です。

お客様のご希望を生かした快適プラン
ライフスタイルを支える信頼と安心感
自社による責任施工だから約束できます。

【アサヒのリフォームの流れ】

 

①ご依頼(フリーダイアル・メール)
②お客様と打ち合わせ
③現場チェック
④プランニング
⑤御見積
⑥プランの見直し、確認
⑦最終打ち合わせ
⑧ご契約
⑨着工
⑩お引渡し

⑪アフターサービス、メンテナンス

 

 

アサヒホームは、工事の内容をすべて自社で施工します。
ですから、私達自身がお客様の希望をしっかり理解していないといけません。だからこそ打ち合わせには重点を置いてます。分からないことや、不安、疑問などありましたら遠慮なくご相談下さい。
より良いリフォームは私達の喜びでも有るのです。

リフォームをどこに頼んで良いか迷ってる・・・

2社ぐらいから見積もりを取ってみて、それぞれの
担当者の話しを、よく聞くことをおすすめします。
具体的にリフォーム個所の施工法などを質問して
経験や知識があるか確かめるのもいいと思います。
担当者がしっかりしていなければ職人さん達も
戸惑うばかり、工事が始まってからでは遅いのです。
当社は、御見積は無料です。
また小さな修繕から大きな改築までお客様の
立場で考えます。

見積もりの見方は・・・

まず御予算とリフォーム個所をしっかり伝えて内容がそれに合っているか確かめます。
木工事、設備工事などの項目があるとおもいますが、
具体的に商品部材が明記されているかどうか、カタログなどをもらって、使われる部材が用途、金額も含めて適正かどうか確かめてください。
不明な点があればどんどん担当者に聞いて、
リフォーム施工店とお客様のズレを修正しましょう。

家の図面が見当たらない、大丈夫かしら・・・

大丈夫です、当社で寸法を測り図面を起こします。
そしてマンションはもちろん在来、ツーバイなど
いろいろな工法住宅のリフォームを手がけてきました。

住みながらのリフォーム、できるかしら・・・

できます。水周りの設備交換などはどうしても
水が使えない不便な状態になりますが、お客様の
生活を第一に考えて施工計画を立てます。
また大きな規模のリフォームについては、
工事内容や工期をよく検討して、部屋ごとに分けての
施工をおすすめします。家具の移動などは
お気軽にお申し付け下さい。

最新の設備が欲しいのですけど・・・

キッチンやお風呂、給湯器など次々と新しくて機能の
充実した製品が発売されますね、私達も常に
アンテナをのばして商品知識を広めております。
気にいった商品などの情報がありましたら
ぜひ教えてください、ご希望のメーカーの
最新のカタログをお持ちいたします。
また、メーカーのショウルームに行って
直に商品を確かめるのもいいですね。

トラブルを防ぐポイント・・・

見積書、契約書にじっくり目を通して工事内容や
代金支払方法、工期などを確認しましょう。
不明な点は遠慮無くご質問下さい。
ご近所へのあいさつもしておいたほうが良いですし、
マンションの場合は管理組合への届出もわすれずに。

理想の空間づくりをお手伝い。
無料お見積りなどお気軽にご相談ください。

  • facebook
  • twitter
  • youtube
bottom of page